YEAR

2022年

  • 2022年12月29日
  • 2023年5月9日

城ヶ倉大橋

城ヶ倉大橋とは 十和田湖、八甲田山で有名な、十和田八幡平国立公園内にあるアーチ橋です。 大きさは日本最大級で全長360m,アーチ支間長255m、特に橋上122mから見下ろす城ヶ倉渓谷は吸い込まれそうな絶景です。 特に秋の紅葉シーズ […]

  • 2022年12月22日

じゃっぱ汁の作り方

じゃっぱ汁とは? じゃっぱ汁は、簡単に言うとタラのあら汁の事で、青森県津軽地方の郷土料理です。 漢字では「雑把」と書きます。「大雑把」のざっぱの事です。意味としては、魚の骨や皮、内臓など普段は使わない物、捨ててしまう事が多い物を「 […]

  • 2022年12月7日
  • 2022年12月17日

『AOMORIVERSE -アオモリバース-』 をやってみた

という掲題で記事を上げようと思ったのですが、最初想像していたものと実際がかなり違っており「何かをやってみる」というものではありませんでした。 どういうことかと言うと、青森県観光企画課公式SNSをまず見てもらいましょう。 『AOMO […]

  • 2022年11月27日
  • 2022年11月27日

そばのジェラード

こんにちは! 青森県階上町にあるフォレストピア階上で「早生そばのジェラード」を食べてきました。 フォレストピア階上はJ3の「ヴァンラーレ八戸」さんが運営されています。 場所 まず、「フォレストピア階上」の場所のご紹介。  車でな […]

  • 2022年11月26日
  • 2022年12月19日

青森ブランドを守る(八戸せんべい汁)

八戸せんべい汁とは 前回は「美六姫」についての商標登録についてご紹介しました。今回は「八戸せんべい汁」の商標登録についてです。八戸せんべい汁は青森県八戸市の郷土料理です。詳しくは別投稿で紹介していますので、そちらをご覧ください。 […]

  • 2022年11月12日
  • 2023年5月9日

黒石つゆ焼きそば

黒石つゆ焼きそばとは? 黒石つゆ焼きそばは、青森県黒石市のご当地グルメです。 やきそばに和風出汁を入れるという、一風変わった料理ですが、庶民的な味でとてもおいしいです。 動画では細麺を使っていますが、太麺を使うのが普通です。焼きそ […]

  • 2022年11月5日

青森ブランドを守る(田子にんにく 美六姫)

美六姫とは? 美六姫は青森県田子町のにんにくの独自ブランドです。 福地ホワイト6片種から、大きさ、形、病気の耐性に優れた種を選抜したものになります。 まだ登場したばかりの品種のため栽培技術が整っていなく、生産量は田子町全体の1/1 […]

  • 2022年11月2日
  • 2022年11月2日

八戸館鼻岸壁朝市

八戸館鼻岸壁朝市とは 青森県八戸市の岸壁に、日曜日の朝夜明け前~朝9時頃まで開く朝市です。4時頃から開始しますが、人気のあるお店は6時頃には売り切れになるお店も。 300店舗以上のお店が並びます。コロナ禍で多少人も減っていますが、 […]

  • 2022年10月14日
  • 2022年11月2日

山の楽校(青森県南郷)

山の楽校とは 青森県の旧南郷村にあった「増田小中学校」を利用した施設です。 残念ながら平成14年度に閉校したそうですが、校内には下にある写真の様に、昔ながらの物が飾られています。 一番心打たれたのは「黒板」です。閉校時のコメントも […]

  • 2022年10月13日
  • 2022年11月2日

イカメンチの作り方

イカメンチ(いがめんち)とは イカメンチは青森県の郷土料理です。青森では「いがめんち」で通じます(笑)。 青森県以外でも郷土料理として紹介されている所はありますが、農林水産省のHPでは青森県の郷土料理として紹介されています。 私は […]

>様々な青森情報をお届けする「104Pasta 青い森の散歩道」

様々な青森情報をお届けする「104Pasta 青い森の散歩道」

青森の観光、食べ物に関する事、地元食材、郷土料理の作り方など、幅広く青森の事を伝えていきたいと思います。 Youtube動画も公開しています。 皆様のご意見、ご感想をお待ちしております。皆様のご要望にお応えできるようなHPを目指します。